宇宙のこと恐竜のこと

またまた好きなものの話になりますが…
宇宙と恐竜ですね。🦕🪐
宇宙は光があって色とりどり、恐竜はやっぱりフォルムかな…多分リアルには恐怖かもしれないですが、なんだろう愛嬌を感じるのかな??
そしてどちらもだんだんと謎が解明されていくのが魅力的です。

よく冷静に考えてみると、自分は地球に立ってて地球は宇宙に浮かんでるってなんか不思議です。
でも夜には宇宙が見えてるのか…見てはいる。宇宙に行った事ないから不思議なのかな。実感湧かないというか。
海外に行った方がいろんな国があっていろんな人がいるって身をもって感じられる、みたいなものかな?
宇宙飛行士さんのように宇宙に行く人生ってとんでもないことですね。自分の目で地球の外で宇宙が見れるとは。
いざ誰でも宇宙に行けるようになったら、行く人わりといるのかも。

他の星に生物がいるのかもしれないのも興味深いですが、
もし自分が宇宙人とかだったとして、何億年も長生きだったらだけど、地球に久々来て人間を見たら生物変わってる!ってなるのかな。
いや、他の星も生物が変わってるのかもなあ。
生き物が恐竜だったのが今は人間や動物ってのはなかなか面白いです。

いつかはまた変わっていくのかも知れないけど、願わくばまだまだ長く、夜はのんびり星を見れるこの時代がこのまま続いてほしいです……!



ヌイグルミカンパニー

デザイナー グラフィックデザイン/ロゴデザイン/アイコン/イラスト いろいろ綴ります。 デザインの仕事や描いたもの作ったものも載せていきます。 ぬいぐるみのお店を作るのはなかなか幸せな夢だな…

0コメント

  • 1000 / 1000